皮膚科医監修 | シワができる原因って?今からできる対策と深刻化させない方法
目元や口元にできるシワは、目立ち始めると一気に老けた印象になってしまいます。
「シワは年齢を重ねると自然にできるもの」と思われがちですが、実際には加齢だけでなく、乾燥や紫外線もシワの原因に。
ここでは、シワの原因や今からできる対策についてご紹介します。
目次
シワができる原因は?
加齢とともに増えるシワ。老化は自然なことですが、「このシワがなければいいのに……」と思う女性は少なくないでしょう。ただ、シワの原因は加齢だけではありません。まずはシワができる原因を知っておきましょう。
肌の乾燥
肌が乾燥状態になるとキメが乱れ、細かいシワ(ちりめんジワ)ができます。気温や湿度が低下する季節や長時間エアコンのついた室内では、肌の乾燥に十分注意しましょう。
肌に合わないスキンケア品を使い続ける
肌に合わないスキンケアやコスメを使い続けるとバリア機能が低下し、肌の水分量が減少。その結果、乾燥小ジワを進行させてしまいます。
また、スキンケアで肌を擦ったり叩いたりすると、肌に強いダメージを与えて乾燥ジワを招いてしまいます。
紫外線
肌の弾力を支えるコラーゲンやエラスチンを破壊する紫外線。最近では、紫外線より波長の長い『近赤外線』が注目されています。長時間にわたって無防備な状態で紫外線や近赤外線を浴び続けると、シワができてしまいます。また、肌の奥にダメージを与えるため、深いシワや細かいシワが多数できやすくなる傾向に。浴びる時間が長いほど肌ダメージが大きくなり、シワだけでなくシミやくすみも引き起こします。
女性ホルモンの減少
年齢とともに変化する肌状態は、女性ホルモン「エストロゲン」の減少が関係しています。エストロゲンは「美肌ホルモン」とも呼ばれ、コラーゲンやエラスチンの生成をサポートする働きがありますが、年齢とともに分泌量は減少。エストロゲンが少なくなると、肌の弾力やみずみずしさが失われ、シワができやすくなってしまいます。
シワには種類がある
一言で「シワ」といってもさまざまな種類があります。シワの深さや原因に分けてシワの種類をまとめました。
深さ別にみるシワの種類
浅いシワ
浅いシワとは、主に口元や目尻にできる浅くて細かいシワです。「ちりめんジワ」や「小ジワ」、「表皮ジワ」とも呼ばれます。
深いシワ
深いシワとは、下まぶたやほうれい線など広範囲にかけてできる深いシワです。紫外線は表皮の内側にある真皮の細胞を破壊するため、紫外線対策を怠ると深いシワができやすくなります。
原因別にみるシワの種類
乾燥ジワ
乾燥ジワとは、肌の水分や油分が減少することで生じるシワです。主に肌の乾燥が原因です。ただ、シワの中でも初期の段階なので、高保湿なスキンケアによって予防ができます。
紫外線ジワ
紫外線ジワとは、紫外線による肌ダメージが原因のシワです。皮膚の奥にあるハリを保つコラーゲンやエラスチンが紫外線によって破壊されると、重力に負けて皮膚がたるみ、シワができてしまいます。
表情ジワ
表情ジワとは、表情の変化によって生じるシワ。目尻、口角、眉間など、よく動かす部分にできやすい特徴があります。10〜20代の肌はハリがあるのですぐに戻りますが、年齢を重ねると皮膚の弾力が失われるので、跡が定着してシワになってしまいます。
シワができやすい部位
目元
年齢が出やすいといわれる目元は、皮膚が薄く摩擦や乾燥に弱いため、また笑ったり表情による動きも多いところであるため、小ジワができやすい部位です。
おでこ
紫外線や乾燥の影響を受けやすいおでこ。シワが深くなるほど老けた印象になります。また年齢と共に目があきづらくなることがありますが(眼瞼下垂)、無意識にそれを補おうとしておでこの筋肉を常に緊張させつづけ、シワが刻まれていくことも。
眉間
眉間は、おでこと同様に紫外線、乾燥、表情の影響を受けやすい特徴があります。特に眉間にシワを寄せる癖があると、日々の積み重ねでシワが深くなりがちです。
口元
口元は顔の中でも動きが大きく、脂肪が多いため、たるみやすい特徴があります。口元の細かいシワは乾燥が主な原因ですが、ほうれい線は加齢による筋肉の衰えや紫外線による肌弾力の低下が考えられます。
首
顔よりも皮膚が薄くデリケートな首は、乾燥によってシワができやすい部位です。加齢によるコラーゲンの減少で皮膚の弾力が失われると、さらに首の皮膚は薄くなりシワが目立ちます。
これからシワを予防する
見た目年齢に大きく影響するシワは完全に防げないものの、毎日のケアよってある程度予防できます。深いシワが刻まれる前に今日から実践していきましょう。
しっかり保湿して乾燥を防ぐ
肌の水分量が多くなると皮膚の弾力は高まり、シワができにくくなります。特に目元や口元の乾燥ジワは、保湿によって予防できます。
紫外線対策を怠らない
紫外線は肌の弾力を守るコラーゲンやエラスチンに悪影響を与えます。深いシワを防ぐためにも紫外線対策はしっかりと行いましょう。日焼け止めは屋内にいても使用し、こまめに塗り直すことが大切です。また、外出時には帽子・サングラス・日傘などを使用して紫外線対策をしましょう。
表情の癖に気を付けてみる
表情に癖があると、表情ジワができやすくなります。また、老眼や度の合わないメガネなどをしていると、無意識に眉間にシワをよせていることも。なるべく眉間やおでこに力を入れないように意識しましょう。またボトックス治療などで余計な筋肉の動きを止めることも有効です。
シワは、スキンケアや生活習慣の見直しで改善できるかも!
シワは年齢とともに増えてしまうものですが、早めの対策で最小限に抑えることができます。なお、できてしまったシワについても、スキンケアや生活習慣の見直しで改善されるケースもあるので、諦めずに実践してみてください。
以上
この記事を監修した専門家
医療法人社団代仁会理事長 イデリア スキンクリニック 代官山
院長 佐冶 なぎさ 先生
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医
日本抗加齢医学会認定抗加齢医学専門医
医学博士
臨床の専門は皮膚科一般と皮膚小外科手術(皮膚腫瘍の切除など) で大学病院で若手医師や研修医への指導を経て現職。 持ち前のセンスとこだわりを活かして、保険診療から自費診療まで 皮膚に関する悩みをフルコースで診療する。
ACSEINE RECOMMENDATION
投稿日:2021/09/16
最終更新日:2022/01/17
【Staff Contents】
– 百貨店 店頭スタッフによる化粧品レクチャー –