春夏だけじゃない?秋にも必要な美白ケア!
9月に入ると、7月や8月の猛暑と比べて暑さは比較的和らいでいきます。しかし、暑さのピークが去ったからといって油断は禁物。9月になっても紫外線は強く、秋には夏に受けた紫外線ダメージがシミやくすみとなって現れます。シミやくすみになってしまう前に、夏の紫外線ダメージをしっかりケアしましょう。
目次
9月からも紫外線に気を付けて!
夏は、肌にとって過酷な時期です。特に現在はマスク生活による摩擦ダメージもあるので、肌トラブルに悩まされている方も多いでしょう。
そんな中でも夏の肌に大きなダメージを与えるのが「紫外線」。
9月はまだまだ残暑が続くものの、季節は秋へと向かっているため、日やけ止めの気を抜きがちです。
秋は夏と比べて紫外線の量が少ないとはいえ、油断して長時間にわたって紫外線を浴びてしまうと夏以上のダメージを受けてしまうことも。
7〜8月は太陽の日差しが真上から当たるので、日傘や帽子などで紫外線の影響を抑えることができます。しかし、9月は太陽の位置が傾き、日は斜め上から差すことに。日傘や帽子で紫外線対策をしていても、直接顔に紫外線が当たりやすいのです。
夏が終わったからと言って「ちょっと外出するだけだし、日やけ止めは塗らなくても大丈夫」はNG!油断していると秋にも日やけしてしまいます。
シミやくすみ知らずの肌を手に入れるには、紫外線、乾燥から肌を守ることが大切です。乾燥対策もできる高保湿の日やけ止めで、肌の潤いを保ちながら紫外線ケアをしましょう。
秋にしておきたい美白ケア
夏に受けた肌ダメージは、秋にリセットしておきたいもの。夏の肌ダメージは秋になって遅れてやってくるので、シミを作らないためにも秋こそ本格的な美白ケアが必要です。ここでは、秋にしておきたい美白ケアを3つご紹介します。
角質ケアで肌をやわらかに保つ
9月に入って秋の気配を感じてくると、肌の乾燥やごわつきを感じ始める方もいるでしょう。これらの肌悩みは、主に夏のダメージが蓄積し、ターンオーバーが乱れ、古い角質が肌に残っていることが原因です。
古い角質が残っているとスキンケアが浸透しにくい状態になり、保湿成分や美容成分が肌に十分行き渡らなくなってしまいます。不要な角質を取り除いて肌のコンディションを整えてあげましょう。
溜まった角質に有効なスキンケアアイテムはたくさんありますが、特に敏感肌の方は肌が傷ついて逆効果になる恐れもあります。
基本的には余分な角質のみ落とし、高保湿&低刺激のスキンケアアイテムで丁寧に保湿しましょう。クレンジングや洗顔ではなるべく肌負担を減らすために、優しく撫でるようにして角質と汚れを取り除いてください。
しっかり保湿して乾燥を防ぐ
夏は強い紫外線の影響だけでなく、エアコンの風や屋内外との寒暖差で肌は乾燥しやすくなっています。そんな夏の間にベタつきを嫌がって保湿を怠ると、9月の肌は、肌の内部が乾燥したインナードライ状態に。肌のバリア機能が低下して肌内部は炎症を起こし、シミの原因であるメラニンを過剰生成してしまいます。
さらに、乾燥が進むと、日やけしやすくなったり、わずかな刺激でも肌トラブルなるため、本格的な乾燥シーズンに入る前から入念な保湿を心がけましょう。
すでに肌が敏感になっている場合には、肌への負担を抑えるためにも低刺激で高保湿のシンプルケアから始めることをおすすめします。
身体の内部から改善(インナーケア)
秋の美白ケアは紫外線対策や保湿が大切ですが、身体の内側からもアプローチしてあげることで、さまざまな美白効果が期待できます。食事面では下記の栄養素を積極的に摂取しましょう。
- ビタミンC(ブロッコリー、赤ピーマン、黄ピーマン、レモン、キウイ など)⇒メラニンの生成を抑制、コラーゲンの合成促進
- ビタミンE(ほうれん草、アボカド、アーモンド、ピーナッツ など)⇒抗酸化作用、肌の代謝促進
- ビタミンA(チーズ、バター、レバー、うなぎ など)⇒皮膚の健康をサポート、抗酸化作用
- ビタミンE(ほうれん草、アボカド、アーモンド、ピーナッツ など)⇒抗酸化作用、肌の代謝促進
- L-システイン(卵、豚肉、玉ねぎ、小麦、大豆 など)⇒肌の代謝を正常化、抗酸化作用
- ポリフェノール(ぶどう、ブルーベリー、ココア、紅茶 など)⇒抗酸化作用、肌の健康をサポート
- イソフラボン(大豆、納豆、豆乳、豆腐 など)⇒女性ホルモンの働きをサポート
- アスタキサンチン(鮭、エビ、蟹、キンメダイ など)⇒優れた抗酸化作用、メラニンの生成を抑制、皮脂分泌の抑制
美白ケアはシミやくすみが現れる前から始めるのがコツ
肌ダメージは引きずるほど元の状態に戻るまで時間がかかるので、美白ケアはシミやくすみが現れる前から始めるのがコツ。秋も引き続き、万全な紫外線対策と保湿スキンケアを心がけましょう。